30代のためのマネー教育なら【はじめてのキャッシュフローゲーム】-東京・石川・名古屋・大阪・京都・福岡を拠点に全国でキャッシュフローゲーム会や投資セミナーを開催!

③外貨投資の継続編

自分で年金をつくる!投資実践セミナーシリーズの全容

③外貨投資の継続編セミナー

原則、「自分で年金をつくる!外貨投資の開始編セミナー」を受講し、
外貨MMF積立投資を始めた方を対象としたセミナーです。


~「開始編」でお話しした主な内容~


1.外貨投資商品の比較①
 ・手数料と税金、最低購入単位、複利効果の視点からの比較
2.外貨MMFの特徴と通貨配分比率
 ・外貨MMFってどういう商品?
 ・どの通貨をどの割合で持てばいいの?
3.証券口座の開設
 ・どこで外貨MMFを買えばいいの?それはなぜ?
 ・口座開設の注意点は?
4.ドルコスト平均法
 ・いつ、いくら買えばよいのか?
 ・なぜ、ドルコスト平均法がよいのか?
 ・ドルコスト平均法の注意点は?


開始編は難しい話は一切抜きにして、基本的な投資理論や商品の購入方法など、
投資を開始してもらうために必要な最低限の知識を習得して頂きました。




ただ、投資は継続してこそ意味があります。




お気づきかもしれませんが、継続して行くに当たって誰もが疑問に思うであろう、
売り方調整方法などを開始編では一切お話していません。


開始編でお話しなかったのは、投資を始める前に売り方の話をしても
なかなか話の内容がピンと来ず、消化不良になってしまうからです。


そこで今回開催の「外貨投資の継続編」セミナーで、

投資を継続して行くために必要な売り方の基本を徹底的に習得して頂きます!


継続編で得た知識を活用し、より効率よく外貨投資を継続頂ければと思います。

~外貨投資の継続編セミナーの主な内容~

  1. 外貨MMF積立の管理方法(モニタリングと管理のポイント)
  2. 外貨MMFの売り方の基本について(リバランスの解説①)
  3. 過去の為替変動とその分析の解説
  4. 外貨MMFの売買方法の工夫(ドルコスト平均法のアレンジ①)
  5. 外貨投資商品の比較②(具体的な銘柄の比較)



今回の継続編は買うということを実践された方に向けての内容となりますので、
以下の条件のいずれかに当てはまらない方は受講をお勧めしません。


[check]以前、開催した「外貨投資の開始編」を受講された方
[check]以前、開催していた「はじめての投資生活Ⅰ」を受講された方
[check]自力で勉強して外貨MMFの積み立て投資を実践されている方




「分散投資の継続編セミナー」の中で、
リバランスとその応用とドルコスト平均法のアレンジの仕方の基本となる内容が
聴けるセミナーです。



開催名自分で年金をつくる!外貨投資の継続編セミナー
講師松本 広導
講師紹介講師のプロフィールについてはこちら
日付  
時間4時間
会場  
アクセス  
定員10名(先着順)
参加費新規【10,000円】 再受講【5,000円】
主催